MouseComputer NEXTGEAR i300BA2-FF14のBIOSをアップデートした
公開日:
:
最終更新日:2018/11/26
Other BIOS, MouseComputer
「MouseComputer NEXTGEAR i300BA2-FF14」のBIOSをアップデートしました。
友人から「MouseComputer NEXTGEAR i300BA2-FF14」をもらいました。
マザーボードは、「H55M-P33」です。
BIOSが1.0B14だったので、1.10に更新します。
7636v1A.zipをダウンロード!
7636v1A.zipを解凍して、usbメモリーに「AFUD4310.exe」とリネームした「A7636IM0.1A0」をコピーします。
A7636IMS.1A0 → A7636IM0.1A0
ググってみたら、Sを0にリネームしないといけないみたい。
usbメモリーを「MouseComputer NEXTGEAR i300BA2-FF14」に接続してパソコンを起動!
Deleteキーを押して、BIOS画面を表示させます。
バイオスをアップデート!
1.0B14 → 1.10
無事にアップデート出来ました。
H55M-P33のBIOS(バイオス)をUpgradeしたら、パソコンのファンがうるさくなりました。
ググったら、CPUクーラーファンの回転数をBIOS(バイオス)で下げればいいみたい。
【H55M-P33 BIOS Version 1.10】
1. パソコンの電源を入れる
2. Deleteキーを押してBIOSの設定画面を表示
3. H/W Monitor
4. CPU Smart Fan Target → 50
5. CPU Min.Fan Speed (%) → 50
6. FAN 1 Control → 50%
7. FAN 2 Control → 50%
8. Save
パソコンのファンが静かになりました。
ついでにケースファンを交換しましたよ。
「MouseComputer NEXTGEAR i300BA2-FF14」のケースファンを「Zalman ZA1225CSL」に交換しました。
最初についていたケースファンは、「KM121225LS」です。
Y.S.TECH
KM121225LS
DC12V 0.18A
これを「ZA1225CSL」にしました。
Zalman
ZA1225CSL
12V 0.16A
LED付のケースファンは、カッコイイですね。
関連記事
-
-
NEC Express5800/S70 タイプFLにWindows10 Home 64bitをインストールした
「NEC Express5800/S70 タイプFL」に「Windows10 Home 64bit」
-
-
Amazon Echo DotからToodledoへメモがしたいのでIFTTT(イフト)のレシピを作成した
「Amazon Echo Dot」から「Toodledo」へメモがしたいので、「IFTTT(イフト)
-
-
YouTubeをFire TV stickで見たいのでKodiをインストールした
「YouTube」を「Fire TV stick」で見たいので、「Kodi」をインストールしました。
-
-
Xdomain無料サーバーを継続して利用するには3か月ごとに契約更新手続きが必要になった
「Xdomain無料サーバー」を継続して利用するには、3か月ごとに「契約更新手続き」が必要になりまし
-
-
LXU-OT2のケースを自作した
「LXU-OT2」の「ケース」を自作しました。 「ケース」を自作した理由は、そのままだ
-
-
DELL Precision T3400のハードディスクを交換したらDVDドライブが開かなくなった
「DELL Precision T3400」のハードディスクを交換したら、「DVDドライブ」が開かな
-
-
Google Apps 無償版に追加したドメインエイリアスのgappssmtp.comを消すためにDKIM認証をした
「Google Apps 無償版」に追加した「ドメインエイリアス」の「gappssmtp.com」を
-
-
ライブドアブログ(livedoor Blog)が常時SSL化出来るのはいつなのか?
「ライブドアブログ(livedoor Blog)」が、「常時SSL化」出来るのはいつなのか?
-
-
Nexus 7 (2012)のAndroid 4.4.4をAndroid 5.1.1へアップデートした
「Nexus 7 (2012)」の「Android 4.4.4」を「Android 5.1.1」へア
-
-
MouseComputer LuvBook LB-B422SN-SSDにLinuxをインストールした
「MouseComputer LuvBook LB-B422SN-SSD」にLinuxをインストール