Amazon Echo DotとEufy Genieの両方を同じ部屋で使うことにした
公開日:
:
Other
「Amazon Echo Dot」と「Eufy Genie」の両方を同じ部屋で使うことにしました。
スマートスピーカーが3つになりました。
・Amazon Echo Dot ホワイト → 3240円
・Eufy Genie ブラック → 3480円
・Google Home Mini チョーク → 3240円
どれも安くなった時に購入しました。
・毎日、Google Home MiniとEufy Genieを使っています
「Amazon Echo Dot」と「Eufy Genie」の両方を同じ部屋で使うには、「Amazon Echo Dot」の「ウェイクワード」を変更すればいいようです。
「Amazon Echo Dot」は、4つの「ウェイクワード」に変更できます。
・Alexa(アレクサ)
・Echo(エコー)
・Amazon(アマゾン)
・Computer(コンピュータ)
私は、「Amazon Echo Dot」の「ウェイクワード」を「コンピュータ」に変更しました。
それと「リクエスト開始時」に音が鳴るように「Amazon Echo Dot」の設定をしましたよ。
この認識されたときに音を鳴らす設定は、「Google Home Mini」にもしています。
3つのスマートスピーカー(Amazon Echo Dot、Eufy Genie、Google Home Mini)を比較しながら、毎日、使っています。
部屋に戻った時に「ただいま」と言うと、スマートスピーカーが「おかえりなさい」と答えてくれるのが嬉しいですね。
それと「明日の天気を教えて」をよく使います。
関連記事
-
-
OLYMPUS PEN mini E-PM1のシャッターが切れなくなった
「OLYMPUS PEN mini E-PM1」を使っていたら、「レンズの状態を確認してください」と
-
-
LXU-OT2のケースを自作した
「LXU-OT2」の「ケース」を自作しました。 「ケース」を自作した理由は、そのままだ
-
-
VLCメディアプレーヤーの右上にあった「最小化」、「最大化」、「閉じる」が消えた
「VLCメディアプレーヤー(VLC media player)」の右上にあった「最小化」、「最大化」
-
-
Dell Precision T3400のBIOSをアップデートした
Dell Precision T3400のBIOSをアップデートしました。 アマゾンで「Del
-
-
ぎふ清流里山公園はどこにある?
岐阜県美濃加茂市の道路を走行していたら、「ぎふ清流里山公園」の看板がありました。 「ぎ
-
-
iPhoneでdTVを再生してもキャストボタンが表示されないのでChromecastが使えない
iPhoneでdTVを再生してもキャストボタンが表示されないので、Chromecastが使えない状態
-
-
はてなブログが常時SSL化出来るようなのでHTTPS配信を有効にした
「はてなブログ」が「常時SSL化」出来るようなので、HTTPS配信を有効にしました。
-
-
RunDLL SBAVMonL.dllを開始中にエラーが発生しました
RunDLL SBAVMonL.dllを開始中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかり
-
-
NEC Express5800/S70 タイプFLにWindows10 Home 64bitをインストールした
「NEC Express5800/S70 タイプFL」に「Windows10 Home 64bit」
-
-
Google Apps 無償版に追加したドメインエイリアスのgappssmtp.comを消すためにDKIM認証をした
「Google Apps 無償版」に追加した「ドメインエイリアス」の「gappssmtp.com」を