YouTubeをFire TV stickで見たいのでKodiをインストールした
公開日:
:
最終更新日:2018/11/25
Other Fire TV stick
「YouTube」を「Fire TV stick」で見たいので、「Kodi」をインストールしました。
私は、「Fire TV stick」を2つ持っています。
・Fire TV stick (2015)
・Fire TV stick (2017)
他にもテレビ視聴デバイスがあります。
・Android BOX 4KMXQ
・AppleTV MD199J/A
・dTVターミナル dTV01
・Google Chromecast GA3A00035A16
毎日、新しい方の「Fire TV stick (2017)」を使っています。
「YouTube」を視聴する時、「Silk」もしくは「Firefox」のどちらかを開かないといけなくなりました。
「Silk」もしくは「Firefox」のどちらかを選択するのが面倒くさい。
「Fire TV stick」に「Kodi」をインストールし、「YouTubeアドオン」を追加しましたよ。
「YouTube」の履歴にアクセスしやすくなりました。
【Kodiのインストール方法】
「Fire TV stick (2017)」の「開発者オプション」にある「不明ソースからのアプリ」をオンにする。
最初、「開発者オプション」が表示されていなかったので、「開発者ツールメニューを起動する方法」をググりました。
「ES File Explorler」を「Fire TV stick (2017)」にインストールします。
その「ES File Explorler」を使って、「KodiのAPKファイル」を「Fire TV stick (2017)」にインストールします。
この「KodiのAPKファイル」は、他の「Android端末」から抽出したものです。
関連記事
-
-
MouseComputer NEXTGEAR i300BA2-FF14のSSDを交換した
「MouseComputer NEXTGEAR i300BA2-FF14」のSSDを交換しました。
-
-
電源を交換したらケース前面のUSBポートが壊れて使えなくなった
電源を交換したら、ケース前面の「USBポート」が壊れて使えなくなりました。 交換後、前面の
-
-
DELL Precision T3400のハードディスクを交換したらDVDドライブが開かなくなった
「DELL Precision T3400」のハードディスクを交換したら、「DVDドライブ」が開かな
-
-
DELL Precision T3400にWindows 10 Professional 32bitをインストールした
「DELL Precision T3400」に「Windows 10 Professional 32
-
-
MouseComputer LuvBook LB-B422SN-SSDにLinuxをインストールした
「MouseComputer LuvBook LB-B422SN-SSD」にLinuxをインストール
-
-
VLCメディアプレーヤーの右上にあった「最小化」、「最大化」、「閉じる」が消えた
「VLCメディアプレーヤー(VLC media player)」の右上にあった「最小化」、「最大化」
-
-
Amazon Echo DotからToodledoへメモがしたいのでIFTTT(イフト)のレシピを作成した
「Amazon Echo Dot」から「Toodledo」へメモがしたいので、「IFTTT(イフト)
-
-
ライブドアブログ(livedoor Blog)が常時SSL化出来るのはいつなのか?
「ライブドアブログ(livedoor Blog)」が、「常時SSL化」出来るのはいつなのか?
-
-
Zolo Halo(Amazon Alexa搭載スマートスピーカー)とZolo Mojo(Googleアシスタント搭載スマートスピーカー)を買った
「Zolo Halo(Amazon Alexa搭載スマートスピーカー)」と「Zolo Mojo(Go
-
-
BUFFALOの無線LAN親機をDD-WRT化
4台の無線LAN親機をDD-WRT化しました。 1. WLA-G54 2. WHR-G 3