Amazon Echo DotからToodledoへメモがしたいのでIFTTT(イフト)のレシピを作成した
公開日:
:
最終更新日:2020/01/02
Other Amazon Echo Dot, Eufy Genie, IFTTT, Toodledo
「Amazon Echo Dot」から「Toodledo」へメモがしたいので、「IFTTT(イフト)」のレシピを作成しました。
「Amazon Echo Dot」の「ウェイクワード」は、「コンピュータ」に変更してあります。
「Eufy Genie」の「ウェイクワード」である「アレクサ」を使えば、「Eufy Genie」からも「Toodledo」へメモが出来ます。
1. 私: 「コンピュータ、やることリストに〇〇を追加して」
2. Amazon Echo Dot: 「やることリストに〇〇を追加しました」
3. 「Toodledo」に〇〇がTODOとして追加されていました。
【ToodledoへメモするIFTTTのレシピ】
1. if this
Amazon Alexa
Choose trigger
Item added to your To Do List
2. then that
Toodledo
Choose action
Add a task
Title (optional) {{AddedItem}}
Note (optional) ← ※この欄には何も入力していない
Tags (optional) via Amazon,
Priority Top
Priority No Folder
「Save」をクリック!
関連記事
-
-
Xdomain無料サーバーを継続して利用するには3か月ごとに契約更新手続きが必要になった
「Xdomain無料サーバー」を継続して利用するには、3か月ごとに「契約更新手続き」が必要になりまし
-
-
Microsoft Windows 10 Professional Retail Versionを1903円で購入した
「Microsoft Windows 10 Professional Retail Version」
-
-
Dell Precision T3400のBIOSをアップデートした
Dell Precision T3400のBIOSをアップデートしました。 アマゾンで「Del
-
-
カシオの電卓(JH-12VT)を分解して電池(LR44)交換した
カシオの電卓(JH-12VT)を分解して、電池(LR44)交換しました。 この「CAS
-
-
Google Home MiniからToodledoへメモがしたいのでIFTTT(イフト)のレシピを作成した
「Google Home Mini」から「Toodledo」へメモがしたいので、「IFTTT(イフト
-
-
Google Apps 無償版に追加したドメインエイリアスのgappssmtp.comを消すためにDKIM認証をした
「Google Apps 無償版」に追加した「ドメインエイリアス」の「gappssmtp.com」を
-
-
iPhoneでdTVを再生してもキャストボタンが表示されないのでChromecastが使えない
iPhoneでdTVを再生してもキャストボタンが表示されないので、Chromecastが使えない状態
-
-
ライブドアブログ(livedoor Blog)が常時SSL化出来るのはいつなのか?
「ライブドアブログ(livedoor Blog)」が、「常時SSL化」出来るのはいつなのか?
-
-
モバイル端末が5GHzに対応していないとGoogle Home Miniを5GHzで接続出来ないとわかった
「モバイル端末」が5GHzに対応していないと、「Google Home Mini」を5GHzで接続出
-
-
DELL Precision T3400にWindows 10 Professional 32bitをインストールした
「DELL Precision T3400」に「Windows 10 Professional 32