電源を交換したらケース前面のUSBポートが壊れて使えなくなった
公開日:
:
最終更新日:2019/12/07
Other MouseComputer
電源を交換したら、ケース前面の「USBポート」が壊れて使えなくなりました。
交換後、前面の「USBポート」に接続していた「ヘッドフォンアンプ付USB-DAC LXU-OT2」が使えません。
この「ヘッドフォンアンプ付USB-DAC LXU-OT2」を背面の「USBポート」に接続したら使えました。
「ヘッドフォンアンプ付USB-DAC LXU-OT2」の故障ではないことがわかりました。
ケース前面の「USBポート」を修理する方法はないのか?
ググってわかった「解決方法」をかたっぱしから試しました。
【使えなくなったUSBポートを復活させる解決方法】
1. USBポートに接続してある機器をすべて外す
2. 電源ケーブルをコンセントから抜く
3. 電源ボタンを10秒以上長押しする
4. 再起動を2回する
この解決方法の後、不思議と前面の「USBポート」が使えるようになりました。
関連記事
-
-
OLYMPUS PEN mini E-PM1のシャッターが切れなくなった
「OLYMPUS PEN mini E-PM1」を使っていたら、「レンズの状態を確認してください」と
-
-
Zolo Halo(Amazon Alexa搭載スマートスピーカー)とZolo Mojo(Googleアシスタント搭載スマートスピーカー)を買った
「Zolo Halo(Amazon Alexa搭載スマートスピーカー)」と「Zolo Mojo(Go
-
-
Microsoft Windows 10 Professional Retail Versionを1903円で購入した
「Microsoft Windows 10 Professional Retail Version」
-
-
YouTubeをFire TV stickで見たいのでKodiをインストールした
「YouTube」を「Fire TV stick」で見たいので、「Kodi」をインストールしました。
-
-
Amazon Echo Dot 2rd Genでエラーメッセージ(Error 7:3:4:3:3)が出て5GHzに接続できない
「Amazon Echo Dot 2rd Gen」で、エラーメッセージ(Error 7:3:4:3
-
-
モバイル端末が5GHzに対応していないとGoogle Home Miniを5GHzで接続出来ないとわかった
「モバイル端末」が5GHzに対応していないと、「Google Home Mini」を5GHzで接続出
-
-
VLCメディアプレーヤーの右上にあった「最小化」、「最大化」、「閉じる」が消えた
「VLCメディアプレーヤー(VLC media player)」の右上にあった「最小化」、「最大化」
-
-
Nexus 7 (2012)のAndroid 4.4.4をAndroid 5.1.1へアップデートした
「Nexus 7 (2012)」の「Android 4.4.4」を「Android 5.1.1」へア
-
-
カシオの電卓(JH-12VT)を分解して電池(LR44)交換した
カシオの電卓(JH-12VT)を分解して、電池(LR44)交換しました。 この「CAS
-
-
RunDLL SBAVMonL.dllを開始中にエラーが発生しました
RunDLL SBAVMonL.dllを開始中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかり